#19 札幌市南区で相続した不動産の売却事例
2022.01.22

お客様の背景
 ▶ 売買の別……… 売却 
 ▶ 氏名…………… H・S様  
 ▶ 年代…………… 40代 
 ▶ ご職業………… 専業主婦
 ▶ お住まい……… 札幌市
 ▶ ご相談の地域… 札幌市南区
 ▶ ご売却の理由… 相続 
 ▶ お問合せ方法… インターネット  
ご相談内容
札幌市南区にある土地と住宅を相続予定の依頼主から売却したいとご相談をいただきました。物件(ご実家)は依頼主のご両親のお住まいでしたが、現状は空き家になっている状態でした。依頼主のお住まいからご実家までの距離が遠く、なかなか維持・管理することができないことと、今後親族が住む予定もないとのことで、維持費をかけずに売却したいとのご依頼を頂きました。
ご提案させていただいた内容と結果
ご依頼いただいた時点では、相続登記がされておらず、物件には多くの家具や生活品などの残置物が残っている状態でした。まずは、物件の販売開始と同時並行で相続登記の申請をして頂きました。ご自分では手続きは困難でしたので相続を専門とする司法書士を紹介し、スムーズな手続きにて登記を完了。次に残置物に関しては、売主様ご自身で少しずつ整理をしていき、最終的には廃棄業者に依頼をし、残りの残置物を全て撤去することとなりました。 
物件の売却方法としては中古住宅の現状渡しとして売り出し、売主側の負担を軽減。 販売開始からおよそ2ヶ月間で成約となりました。  
担当者からのコメント
営業担当 【札幌本店】 田畑 光麻
 昨今は相続で所有する不動産が増えてきており、「相続したが管理できない。」「売却したいが何をしていけばいいのかわからない。」と多くのご相談をいただきます。相続による不動産の売却における注意点としては、①誰が相続するのか ②相続人全員が売却することに同意しているか この2点については、明確に決まっていなければ売却を進めることができませんので、しっかりと協議をしておくことが大切です。相続登記における司法書士の斡旋や住宅内の残置物処分、その他、売却に関わる手続きの全てを当社がワンストップでサポートしますので、売主様にとって負担となる手続きを私たちが軽減することが可能です。 
不動産売却をご検討の方は、お気軽にご相談ください。 
    
            
                
                
                
            
                                                                                                                                                        

