丁寧で高品質な工事でクレームゼロを実現へ
当社が施工したリフォーム工事においては、施工不良に起因するクレームは極めて少なく、安定した品質を維持しています。これは、社内基準に基づく施工マニュアルおよびルールの徹底運用に加え、工事中および完了時の厳格な施工チェック体制を構築しているためです。
また、当社は木造住宅の新築設計・施工も手がけており、構造や性能に関する専門的な知識と実績を有しています。このため、中古住宅の購入からリフォーム工事に至るまで、一貫して安心してお任せいただける体制を整えております。
無駄なコストを省き、適正価格で高品質なリフォームを実現
八城地建のリフォーム工事では、一括での下請け依頼を行わず、使用する材料や各分野の職人をそれぞれ分離発注しています。これにより、余計な中間コストを省き、お客様にとって無理のない適正価格でのご提案が可能になります。
また、適正な価格設定は、質の高い職人仕事を正当に評価できる仕組みでもあります。技術力の高い職人による施工を確保することで、お客様に安心していただけるリフォームを実現しています。
一括下請けしている会社の見積もりの流れ


八城地建(工務店)リフォーム見積もりの流れ


安心の施工5年保証と業務品質審査登録制度の実施
八城のリフォーム施工は「5年保証」です。 多くのリフォーム会社では、保証についての期間が1~2年であったり、保証期間が明確にされず曖昧な場合があります。 当社ではお客様に安心してリフォームのご依頼をして頂くために、施工保証を5年とし、万が一、当社が行った工事施工を起因とする施工不良が発見された場合は、無償にて補修の工事を行います。
※製品の保証は、各メーカーの保証期間までとなります。
※施工内容によっては、保証期間が異なる場合がありますが施工部位ごとの保証内容と保証期間を記載した保証書を発行致しますので、ご安心ください。
※施工保証書は令和5年3月以降のお引渡しより実施を開始致しましたが、これ以前に行った工事においても同様の施工保証を行います。
ベターライフリフォームについて
私たちは、ベターライフリフォーム協会のパートナー会社に選ばれたBLRショップです。
「ベターライフリフォーム(BLR)」とは、安全・安心、快適で便利な暮らしを実現するために、住宅部品・設備の修繕維持、取替工事、関連する内装工事などを対象とした、「暮らしの向上に資するリフォーム(暮らし向上リフォーム)」を意味しています。
私たちは、一般社団法人ベターリビングによる「リフォーム業務品質審査登録制度」の審査を受け合格しています。毎年審査を受けることで、リフォーム業務の体制整備やお客様対応の向上など、お客様が安心してリフォームを勧めることができるよう、高い業務品質を保持しています。
リフォーム業務品質登録制度とは
リフォーム業務品質審査登録制度は、一般社団法人ベターライフリフォーム協会に入会するリフォーム事業者を対象とする制度です。
審査方法は、リフォーム事業者が行っている様々な業務の進め方や、お客様への対応について、一般財団法人ベターリビングが定める「リフォーム業務品質基準」(全17項目)をもとに、第三者が客観的に審査を行います。
具体的には、実際にリフォーム事業者の事務所などに出向いて行う現地審査や、見積書や契約書などを見て行う書類審査を実施することにより、リフォーム事業者の行う業務がこの基準に適合しているかどうかを判断します。また、約5年を1サイクルとして、毎年、継続的に審査・登録する仕組みとなっています。
※ベターライフリフォーム協会の詳細については、コチラをご覧ください。

